今はインターネットから様々な知識を得たり買い物することができます。国内のスマートフォンの普及率(2020年時点)は83%で、一日1時間以上の使用率も40%を超えており、もはや生活に欠かすことのできないアイテムの一つになっています。
Twitter、facebookやInstagramに代表されるSNSは無料で利用でき、ビジネスにおいても活用の場が広がっています。このような時代にあって、今さらホームページは必要なのでしょうか。
ビジネスにホームページはズバリ必要です
結論、これからますますホームページは必要です。現代は、ネット検索の時代です。ホームページを持たないということは、あなたのビジネスが広く社会で認知されることがないということなのです。
商圏が狭いビジネスは大きなリスクを抱えています。世界的パンデミックを経験した私たちにとっては、社会や経済を守っていくために決して看過できないことです。
今後様々なビジネスにおいて、販路拡大や事業転換による持続性確保のため、ホームページが重要な役割を果たすことになるのは間違いありません。
ホームページを持つメリットについて
ホームページを持つメリットについては、以下のようなものがあります。
集客効果
ホームページは、インターネットが利用可能なすべての人からアクセスすることが可能です。これまで接点のなかった新しいお客様にもつながることができ、成約数が伸びれば売上増加につながります。リピーターを獲得できれば、売上の安定化にもつながります。
企業のブランドイメージの向上
ホームページは、企業や製品の持つブランドイメージを表現することができます。これにより競合他社との差別化を作り出すことができ、業界におけるポジションの確立にもつながります。
営業力の強化
ホームページは、24時間365日、あなたに代わりに営業してくれますので、潜在機会を獲得するチャンスが増加するかもしれません。また、パンフレットの代用としてホームページは活用できるため、印刷代など経費節減にも効果があります。
ホームページに問い合わせフォームを設置することで、商談確度の高いお客様と直接つながることができ、営業活動の効率化にも期待ができます。
情報発信力の向上
ホームページにTwitter、facebookやInstagramなどのSNSを連携することで、いち早くユーザに最新情報を届けることが可能となります。
求人募集
自社のホームページから、自社の事業に関するアピールやどんな人に出会いたいかを伝えることで、あなたのビジネスに賛同してくれる人材を直接募集できます。これにより社員の定員不足や離職率の改善が期待できます。
社員教育
自社のホームページに製品情報や企業情報を掲載しておくことで、社員自らが自社製品やサービスについて学習したり、経営理念や事業方針について確認することができ、社員の帰属意識とモチベーションの向上が期待できます。
経費削減
ホームページを活用することで、営業活動の出張経費、電話受付に係る人件費やパンフレット・チラシなど広告経費などを削減することができます。
ホームページ制作で失敗しないコツ
ホームページを持つことは、「インターネット上に店舗用地を買い、看板を建てて、新しいお客様との出会いをつくること」であって、素晴らしい装飾を施したウェブページを作成することが目的ではありません。
ホームページ制作で失敗しないコツは、「小さく生んで、大きく育てること」です。
最初は小さなホームページを持つところからはじめて、その後、あなたのビジネスの変化に合わせてコンテンツを増やしていけばよいのです。
ホームページの制作については、地元の頼れるパートナーから選ぶことを強くお奨めします。
ぜひ、弊社にお気軽にお問い合わせください。そして、わからないことは何でも何度でもお問い合わせください。親身になってご提案をさせていただきます。
編集後記
このページは、合同会社KIZUNAの「星FULLプロジェクト」に協賛するボランティアのReafnex(リーフネックス)が監修しています。以下の記事に、ホームページの必要性などに関する記事がありますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。